fc2ブログ

来た…

2012.08.28.15:31



練習しないで本番を迎えるのは
宿命なのか性なのか?(笑)

パンフ見たら前橋市あげての
お祭り騒ぎみたいで凄いですね。

毎度の事ですが
タイムは気にせず
完走目標でいきます。
スポンサーサイト



オペ終了

2012.08.25.16:32


ブルベに出場されるお客様のMASI クロモリ
スペシャーレ ロード

最初はTIAGRA仕様でハンドル周りの配線関係で
色々と干渉を起こす為105に交換しました。

今回のブルベは
200kmを走りきる為
メカトラブルが許されません。

一番怖いのはワイヤーの初期伸びが
一日も早く終わって安定したシフトに
なる事です。

本番まで日が無いので
夜はアウター・ローで
一番ワイヤーが伸びる状態を
意図的に作るようにお願いしました。

あとはシフターの固定位置を確定したら
バーテープを巻いて、とりあえず終了です。


ビチクリスタ キッズ用

2012.08.23.16:08





一言で言うとカワイイです。

キッズ用は ¥7,800(税込)になります。
自分の子供に着せようと思ってましたが
気に入って頂ける方がいたらと思い
在庫にしてあります。

笠懸まつり

2012.08.18.22:07


写真はまつり終了直後です。
最中は撮影する余裕すらありませんでした。

初めての笠懸まつり出店でした。
今まではお客さんの立場で
行ってましたが
今年からは迎える側です。

今日、店舗とまつり会場に
足を運んで頂いたお客様、
ありがとうございました。

またビチクリスタが一杯来てます。

2012.08.14.19:50



8/19(日)までのご注文は
9,800円(税込)→9,300円(税込)にて
ご提供致します。
今回は当店だけの展示の為
通信販売も承ります。
1着からでも送料無料です。
カタログは当サイトの『商品情報』→『重田さんのイチオシウェアー』で
webカタログにリンク出来るようにしてあります。

通販用のwebサイトがまだ復活
してない為、お手数で申し訳ありませんが重田までお電話、又はメールでご注文をお願い致します。

9月サイクリング下見に行ってきました

2012.08.13.16:43

最初は赤城山ヒルクライムの練習に行く気でしたが
来月のサイクリングの事が頭に浮かび
急遽、下見に行ってきました。

コースは雨で中止になってしまった7月と
ほぼ同じです。

↓今日走ってきたルートです。
http://www.brytonsport.com/mapTrackView?id=985515
概ね、このルートで行きます。
例によって迷ったり通り過ぎたりしてますので
一部『?』と思うコース跡があります。
橋が無い所で利根川を渡った跡がありますが
自転車を持ち上げて川を歩いて渡ったのでありません。
渡し船に乗りました。


今、ご案内を作ってます。
TEAM1会員様に一斉配信致しますので
宜しくお願い致します。


最高気温36℃で
熱風なのですが秋の空気が
少し混じってるのが走ってて分かりました。
あぁ、もう夏が終わるんだって感じで。

お盆+この暑さで走ってるサイクリストも
まばらでした。


走行距離が約75kmとありますが
行き過ぎたり迷ったりを除外すると
おそらく65km位だと思います。

10:00出発で15:00頃帰ってきましたので
無理の無い距離だと思います。

パンクしないタイヤ

2012.08.09.18:05



知り合いのショップ様からご紹介を頂いて
当店も取り扱う予定です。

明日、自分が試すテスト用のタイヤが届くので
自分で乗ってみてからお客様にお勧めするか判断します。

取扱い確定しましたら
商品の詳細をアップします。



実は

2012.08.09.18:00

当店より遠方のお客様の為に
通信販売の体制を既に確立してあるのですが、

例えば
クロネコのカード払いだったり
     電子マネー払いだったり

完成車の運送業者との契約が済んでて出荷体制は出来てたり

一人でやってる為、なかなかサイト公開出来ず申し訳ありません。

ここで宣伝させて頂くと
開店1周年記念で
ビチクリスタのウェアー 8/26(日)までのご注文は
1着からでも送料無料!!

・・・ここで宣伝してないで
早く通販サイト再開させます。



修理代金について

2012.08.07.12:27

当店はパンク修理代が2,200円だと
誤解されてる情報が入ったので
改めて、こちらでも掲載しておきます。

当店のパンク修理代は
穴1ヶ所塞ぐのに1,200円掛かります。
更に穴が1ヶ所増える事に200円増しです。


パンク修理で引き受けて、
チューブを出して穴を確認したけど
パンクしていなかった。
この場合は『パンク点検』になり
1,000円掛かります。


今後、こういった誤解を避ける為に
一般車の主な修理代金表を
作成中です。
8/18(土)に行われる笠懸まつりでも
配布させて頂きます。

新型デュラエース 11速対応

2012.08.02.16:42

11速対応のデュラエースがリリースされます。

ace9000.jpg

クランク 170mm 50-34Tが一般的かと。
気になる価格が凄すぎます。

コンポだけで 定価 226,494円(税込)

11速対応のホイールも必要になりまして
(10速でもいいよーという方はホイール購入の必要はありません
が、それではコンポを11速対応に変える意味がありません。)

11速対応ホイール
ace9000-2.jpg
・WH-9000-C24-CL(クリンチャー) 前後セット 定価 96,242円(税込)
・WH-9000-C35-CL(クリンチャー) 前後セット 定価 167,187円(税込)
・WH-9000-C35-TU(チューブラー) 前後セット 定価 254,371円(税込)

納期 2012年10月末

例えばコンポとクリンチャー C35のディープリムの組み合わせで
393,681円(税込)!!!!

以上はあくまで情報提供です。
あまりにも現実離れした価格、それに加えて
11速の恩恵に対して40万円近くの性能・価値があるのか
現時点では私が全く分かっておりません。。

試乗出来る機会があったら試乗してきます。
お客様に話題を出すとしたらそれからですね・・・

どこかのショップに勤務してて
こういう高単価のを売れ!と指示されたら
商品も分かってない+体感もしてない
私は気が狂って辞めてしまうでしょう。
本当に自分でやってる個人商店でよかったと
思いました。







プロフィール

Cycle Shop ONE

Author:Cycle Shop ONE
群馬県みどり市笠懸町で営業してます。
お蔭様で12年目を迎えました。
http://cycleshop1.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR