fc2ブログ

富士ヒルクラ エントリー②

2013.03.29.20:39

無事エントリー完了しました。

エントリー開始後16分間、全くアクセス出来ず
ダメかと思いました。

先週の先行エントリーは開始後8分で定員に達して
即終了。

一般エントリーもわずか2時間少々でチケット完売状態。

前泊は運良く富士吉田市内のビジネスホテルのシングルルームが
確保出来ました。

欲を言うと北麓公園のパーキングチケットを
ゲットしたいところです。





スポンサーサイト



富士ヒルクラ エントリー完了

2013.03.22.21:56

ファンライドの定期購読してるので
先行エントリー権を持ってました。

整理券システムがあるから
入力を早々に終わらせれば
特に問題はありません。

ブルベ装備

2013.03.18.22:07

ブルベの装備で
今までお客様から教わった事を
思い出しながら

強烈な物欲に襲われたのが
ココです。↓↓↓
ttp://suew.jp/

ブルベの為に作られたサドルバッグで
納期が最短でも2ヶ月。

リュックサックは絶対にしたくないので
今から注文して間に合うかどうか??

GPSのモバイルバッテリーは
安くて大容量であればOKと。

パナレーサーのブルベ用タイヤは
現物を見たいので発注しました。
実際に見たい方もいらっしゃると思うので
入荷したら、このブログとツイッターで
アナウンスしますね。




4/9(火)までは休まず営業します

2013.03.18.16:13

営業時間も変わらず
平日 10:00~22:00
土日祝 10:00~19:30
です。

宜しくお願い致します。

ブルべ用タイヤ

2013.03.18.11:55


パナレーサーがブルべ用のタイヤを
作りました。
700-26C
重量 240g
カラー 黒/黒 黒/茶
定価 5,100円(税込)

商品名は
ツアラープラスブルべエディションです。

トンプソン

2013.03.15.16:59

ベルギーで創業90年以上の歴史を持つ
メーカー 『トンプソン』です。

当店と実家の重田サイクル大利根店で
取扱い開始します。

工場はKOGAやピナレロを作っている
台湾の工場と同じ場所で作られています。

今回は営業の方が試乗車を
ご持参されていたので
実際に乗ってみました。


***価格は2013年モデルです。2014年は為替の関連で変動しますので
当店までお問い合わせ下さい。***

f_001.jpg
モデル名 フォース
東レのカーボン素材を採用
フレーム重量 1,150g
完成車価格
■アルテグラ コンパクト仕様 438,900円(税込)
■アルテグラ Di2仕様 543,900円(税込)
■デュラエース ダブル 577,500円(税込)

■フレームセット 273,000円(税込)

f_002.jpg
f_003.jpg
f_005.jpg
f_006.jpg
f_007.jpg
サドルはFIZIK ARIONE(WING FLEX)
f_008.jpg
ハンドルバーはリッチー ステムはデダ
かなり拘った仕様です。
f_009.jpg

カラーは基本色は3カラー
他、何と15カラーからセレクトが可能です。
オーダーカラーは別料金で21,000円(税込)です。

納期はオーダーカラーでも何と1ヶ月だそうです。
このお話を聞く前は船便で最低でも3ヶ月はかかるのだろうと
憶測してたのでビックリしました。

フォースの乗った感想はロングライド・ヒルクライム向けです。
フレームは固すぎず柔らかすぎず
万人向けのフレームです。

クランクを回しだすと
スーっと前に行こうとする力が
働いて漕いでて楽でした。


次は軽さが魅力のSIRIUS2.0です。
s_001.jpg
東レのカーボン素材を採用
フレーム重量は何と892g!
完成車価格
■105 コンパクト仕様  357,000円(税込)
■アルテグラ コンパクト仕様 385,350円(税込)
■デュラエース ダブル 564,900円(税込)

■フレームセット 252,000円(税込)

こちらのモデルは重量は軽いですが
フレームがやや硬めです。
フォースが最上級モデルでシリアスがセカンドグレードの
位置づけになります。

s_002.jpg
s_003.jpg
s_005.jpg
s_006.jpg
ハンドルバー ステム共にリッチーです。
s_007.jpg
サドルはFIZIK ARIONE ハンドルバー+ステム+サドル=約8万円位
ここの部分はトンプソンならではの拘りとの事です。
s_008.jpg


自転車を国技とするベルギーでは
石畳や路面状況の悪い場所が多くあるそうです。
その為に振動吸収性については
特筆モノでした。

ベルギーから上陸ホヤホヤのブランドです。
今のブランドに見飽きた方や
人とは違うブランドのバイクをご検討されてる方に
合っていると思います。


BRM525

2013.03.10.15:03

5/25(土)に行われる
200kmブルベの試走に行ってきます。

試走日 4/10(水)

とね輪クラブとTEAM1の会員様で
ご一緒に走りたい方が
いらっしゃるかもしれませんが

もし私がリタイヤした場合
道案内がいなくなる等
多大なご迷惑をお掛けする事に
なるので

今回は私一人で走らせて下さい。


アレグラ

2013.03.08.11:14


今朝4:00に強烈なクシャミ 鼻水 鼻ずまりで目が覚めて酷い目にあったので
アレグラを服用しだしました。

これ、眠くならないのと
口渇感が無いのでいいです。

Mt.富士ヒルクラ

2013.03.07.20:35

エントリー代が10,000円!?

公式サイトに値上がり理由の文章を探しましたが
見当たらず。

直接問い合わせのメールしました。

E原さん、返信が来たら
そのまま転送しますね。



プロフィール

Cycle Shop ONE

Author:Cycle Shop ONE
群馬県みどり市笠懸町で営業してます。
お蔭様で12年目を迎えました。
http://cycleshop1.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR