fc2ブログ

新しいお取引様が増えました

2013.10.29.20:10

小径車・折り畳み自転車・
国内はもとより世界中を探してもないようなパーツ等に
注力されている 有限会社 金澤輪業様と
お取引を開始致しました。

有限会社 金澤輪業様のホームページはこちらです。
スポンサーサイト



パナソニックのPOS 2014年モデルで朗報です

2013.10.11.22:56

クロモリのロードバイクでディスクブレーキ仕様
そんなバイクがあったら・・・

ブルベを走るようになり
ぼんやりとは思ってましたが
パナソニックのPOSで2014年モデルから何とリリース
される事になりました。

メーカー説明文 丸写しですがご容赦下さい。

エンデュランスロードモデル

ブルベをはじめとする300kmを超えるような”超”ロングライドや
Raphaジェントルマンレースのように路面が荒れた旧道や未舗装路を走る
アドベンチャーな楽しみ方に対応したNEWエンデュランスロードを新提案します!

クロモリ
ORCD01/FRCD01(NEWモデル)
・降り続く雨の中の走行でも安定したブレーキ制動力を発揮するディスクブレーキ専用設計。
・ディスクブレーキの強力な制動力を受け止めるローマウント設計(チェーンステー側固定)のオリジナル
NEWディスクエンド(ロストワックス製ラグエンドタイプ・インターナショナルスタンダード台座)
・従来のロードモデル(POSモデル)よりもハンガーを低くする事で走行安定性を高めたNEWロングライドジオメトリーを採用
・しなやかさとシャープな加速感をバランス良く併せ持つ伝統のクロモリプレステージチューブを採用。
・ディスクブレーキ専用カーボンフォーク(1-1/8ステム・アヘッド・インターナショナルスタンダード台座)
・フォーク足の内側、フレームのシートチューブ、ブリッジ、エンドにアイレット(ネジ台座)を装備。
ハーフドロヨケが取付可能に。
・対向ピストン採用のTRP社SPYREメカニカルディスクブレーキを完成車だけでなくフレームセットにも
標準装備。(シマノディスクブレーキパッドB01Sと互換性あり)
・700×28Cまで装着可能。
・シマノ105完成車とフレームセットをご用意

以上です。

価格は今月末~来月上旬にカタログが届きますので
お待ち下さい。

biciclista(ビチクリスタ)2014 フェアー開催決定しました

2013.10.11.21:55

サイクルジャージのビチクリスタです。

10/18(金)~10/31(木)まで
フェアーを行う事が決定しました。

沢山の実物を手に取って見る事が出来ます。

biciclistaホームページはこちらです。

カンパニョーロEPS講習会

2013.10.08.17:02

横浜でEPS(エレクトリックパワーシステム)の座学 実技 保証内容等を勉強してきました。明日はEPS V2という新製品の講習会をお台場で受けます。

初めてEPSをよく見て触ってきましたがDi2 には無い機能が付いてて
驚きました。

朝4:00起きして横浜まで
来た甲斐がありました。

恐るべきパワー

2013.10.05.20:56





点検 整備してたら気付きました。
クランクに亀裂が入ってました。

折れる前に気付いて
良かったです。

お知らせです

2013.10.05.10:57

10/15(火)から約2週間、お店の前で工事を行います。
駐車場でご不便をおかけする場合がございますが
予めご了承下さい。

工事の為にテントを撤去しました。
様子が違っててビックリされないように
お願いします(笑)。

10/8(火)~9(水)はカンパニョーロEPSを取り扱う為の
講習会に参加する為、お店をお休みさせて頂きます。
横浜~東京と移動しています。


トンプソン 2014年モデル

2013.10.03.21:45

今日はMTBとロードバイクを試乗させて頂きました。
まずはMTBからです。
価格は10/16(水)の展示・試乗会で確認してきます。
CIMG7651.jpg

このMTBなら赤城山は完走出来る感じを受けました。
CIMG7652.jpg
CIMG7654.jpg
CIMG7655.jpg
CIMG7656.jpg
CIMG7657.jpg
CIMG7659.jpg

ロードバイクのフラッグシップモデル
フォースです。この試乗車はオーダーカラーした場合の
サンプルでもあります。
CIMG7660.jpg
CIMG7661.jpg
CIMG7664.jpg
CIMG7665.jpg

カタログを頂きました。
店頭に置いてありますのでご希望の方は
ご来店頂きますようお願い申し上げます。
CIMG7666.jpg

10/16(水)のベルギー大使館での展示・試乗会が終わった後、
当店と重田サイクル大利根店に試乗車を置かせて頂ける事に
なりました。
車種はまだ決まってないので決定次第UPします。

チームジャージ

2013.10.01.17:10

今回の赤城山ヒルクライム参戦者の方と普段の会員様を
合計したら20名様を超えておりました・・

来シーズンからで
半袖チームジャージを作ろうかなと思いたち
文章にさせて頂きました。

とりあえず私が5コ位、案を作って
それを叩き台にしてという感じで
いこうと思います。

プロフィール

Cycle Shop ONE

Author:Cycle Shop ONE
群馬県みどり市笠懸町で営業してます。
お蔭様で12年目を迎えました。
http://cycleshop1.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR