私がロードバイクで速さを求めない理由
2022.05.23.23:18
以前に書いたかもですが
実は腰椎分離症です。
高校生の時、10kmの距離を30分で走れた
陸上部からスカウトが来る位のマラソン選手でした。
当時の身体の酷使で
第五腰椎にヒビが入り
30歳で自覚症状が出ました。
レントゲンを見たら医療素人の私でも
分かる位の亀裂みたいのが確認出来ました。
手術が失敗した場合
一生車椅子と言われた為
生涯、この病と付き合う方を
選択しました。
以上の事から
普段の仕事でも
ギックリ腰になって臨時休業した事も何回か有り
腰への負担が大きいので
ロードバイクに乗る時は
身体に負担の無い範囲で乗ってます。
もうこの病と20年付き合ってますが
いつ腰の中の爆弾が爆発するか
分からないのがイヤです。
更にムチウチの後遺症を患ってるので
(首が左側にマトモに可動しない)
60才過ぎると通常の生活が困難になると
かかりつけの整体の先生から警告を受けてます。
ホント、自分の身体イイトコ無いです。
実は腰椎分離症です。
高校生の時、10kmの距離を30分で走れた
陸上部からスカウトが来る位のマラソン選手でした。
当時の身体の酷使で
第五腰椎にヒビが入り
30歳で自覚症状が出ました。
レントゲンを見たら医療素人の私でも
分かる位の亀裂みたいのが確認出来ました。
手術が失敗した場合
一生車椅子と言われた為
生涯、この病と付き合う方を
選択しました。
以上の事から
普段の仕事でも
ギックリ腰になって臨時休業した事も何回か有り
腰への負担が大きいので
ロードバイクに乗る時は
身体に負担の無い範囲で乗ってます。
もうこの病と20年付き合ってますが
いつ腰の中の爆弾が爆発するか
分からないのがイヤです。
更にムチウチの後遺症を患ってるので
(首が左側にマトモに可動しない)
60才過ぎると通常の生活が困難になると
かかりつけの整体の先生から警告を受けてます。
ホント、自分の身体イイトコ無いです。
スポンサーサイト