定休日でした
2012.05.16.18:52
来月行われる当店主催の
渡良瀬遊水池方面の下見で
一人で走ってきました。

田中橋地点の案内図です。

田中橋地点での走行データー。

高橋大橋まで来ました。
追い風で殆どペダル回さず
25km/h前後を維持してました。

そして、その先に見えた道が
こんな感じ。
マヂですか?走れねーぢゃねーか!
しかし、仕事で来てるので
仕方なく進みました。

完全に道がありませーん。
こりゃ道を間違えたなと
思いつつ先に進みました(笑)
行き着いた先は行き止まりでした。
ホントに下見に来ておいて良かったです。お客様をジャングル自転車道に
ご案内してしまうところでした。

気を取り直して道を戻り
正規ルートに乗ってしばらくしたら
今度は通行止め迂回。

迂回路は整備されてて
快適でした。

サイクリングロードをここで降りました。

道を間違えたので走行距離が長いです。

渡良瀬遊水池周辺です。
真っ直ぐに続くキレイな風景です。

コンビニもありません(笑)。

行き帰りはここの階段を使って迂回路に入ります。

店に到着。
この写真の走行距離が正しいです。
往復で80kmちょいです。
暑かったので帰ってくるまでに
水分を1.5l飲みました。
昼食はラーメン屋で済ませたのですが
そこが何と日曜日定休。
…ネットで探します。
渡良瀬遊水池方面の下見で
一人で走ってきました。

田中橋地点の案内図です。

田中橋地点での走行データー。

高橋大橋まで来ました。
追い風で殆どペダル回さず
25km/h前後を維持してました。

そして、その先に見えた道が
こんな感じ。
マヂですか?走れねーぢゃねーか!
しかし、仕事で来てるので
仕方なく進みました。

完全に道がありませーん。
こりゃ道を間違えたなと
思いつつ先に進みました(笑)
行き着いた先は行き止まりでした。
ホントに下見に来ておいて良かったです。お客様をジャングル自転車道に
ご案内してしまうところでした。

気を取り直して道を戻り
正規ルートに乗ってしばらくしたら
今度は通行止め迂回。

迂回路は整備されてて
快適でした。

サイクリングロードをここで降りました。

道を間違えたので走行距離が長いです。

渡良瀬遊水池周辺です。
真っ直ぐに続くキレイな風景です。

コンビニもありません(笑)。

行き帰りはここの階段を使って迂回路に入ります。

店に到着。
この写真の走行距離が正しいです。
往復で80kmちょいです。
暑かったので帰ってくるまでに
水分を1.5l飲みました。
昼食はラーメン屋で済ませたのですが
そこが何と日曜日定休。
…ネットで探します。
スポンサーサイト