早朝テスト走行してました
2012.07.29.17:34
早朝、梅田湖周辺で
お客様の整備したロードバイクを納車前の
テスト走行をしてました。
夕べの夕立で湿気が凄く
ドライ用のチェーンオイルが
瞬く間に流されました。
ギヤとチェーンの接触音が鳴りだして
気になって仕方ありませんでした。
特に山間部は『晴れ=ドライ』の図式は成り立たなかったです。
ドライ用は粘度が低くサラサラしてるので
湿気には滅法弱いです。
群馬の夏は内陸部で気温が高く
しかも夕立の激しい雨が多い地域から
チェーンオイルはウェット用が普段用で
いいくらいでした。
お客様の自転車ですから
店に戻ったら速攻で
再度分解・掃除しました。
テスト走行で2時間かかってしまい
写真を撮るヒマがなく
今回は写真はありません。
お客様の整備したロードバイクを納車前の
テスト走行をしてました。
夕べの夕立で湿気が凄く
ドライ用のチェーンオイルが
瞬く間に流されました。
ギヤとチェーンの接触音が鳴りだして
気になって仕方ありませんでした。
特に山間部は『晴れ=ドライ』の図式は成り立たなかったです。
ドライ用は粘度が低くサラサラしてるので
湿気には滅法弱いです。
群馬の夏は内陸部で気温が高く
しかも夕立の激しい雨が多い地域から
チェーンオイルはウェット用が普段用で
いいくらいでした。
お客様の自転車ですから
店に戻ったら速攻で
再度分解・掃除しました。
テスト走行で2時間かかってしまい
写真を撮るヒマがなく
今回は写真はありません。
スポンサーサイト