9月サイクリング下見に行ってきました
2012.08.13.16:43
最初は赤城山ヒルクライムの練習に行く気でしたが
来月のサイクリングの事が頭に浮かび
急遽、下見に行ってきました。
コースは雨で中止になってしまった7月と
ほぼ同じです。
↓今日走ってきたルートです。
http://www.brytonsport.com/mapTrackView?id=985515
概ね、このルートで行きます。
例によって迷ったり通り過ぎたりしてますので
一部『?』と思うコース跡があります。
橋が無い所で利根川を渡った跡がありますが
自転車を持ち上げて川を歩いて渡ったのでありません。
渡し船に乗りました。
今、ご案内を作ってます。
TEAM1会員様に一斉配信致しますので
宜しくお願い致します。
最高気温36℃で
熱風なのですが秋の空気が
少し混じってるのが走ってて分かりました。
あぁ、もう夏が終わるんだって感じで。
お盆+この暑さで走ってるサイクリストも
まばらでした。
走行距離が約75kmとありますが
行き過ぎたり迷ったりを除外すると
おそらく65km位だと思います。
10:00出発で15:00頃帰ってきましたので
無理の無い距離だと思います。
来月のサイクリングの事が頭に浮かび
急遽、下見に行ってきました。
コースは雨で中止になってしまった7月と
ほぼ同じです。
↓今日走ってきたルートです。
http://www.brytonsport.com/mapTrackView?id=985515
概ね、このルートで行きます。
例によって迷ったり通り過ぎたりしてますので
一部『?』と思うコース跡があります。
橋が無い所で利根川を渡った跡がありますが
自転車を持ち上げて川を歩いて渡ったのでありません。
渡し船に乗りました。
今、ご案内を作ってます。
TEAM1会員様に一斉配信致しますので
宜しくお願い致します。
最高気温36℃で
熱風なのですが秋の空気が
少し混じってるのが走ってて分かりました。
あぁ、もう夏が終わるんだって感じで。
お盆+この暑さで走ってるサイクリストも
まばらでした。
走行距離が約75kmとありますが
行き過ぎたり迷ったりを除外すると
おそらく65km位だと思います。
10:00出発で15:00頃帰ってきましたので
無理の無い距離だと思います。
スポンサーサイト