定休日
2011.11.02.12:59
11月27日(日)開催予定の梅田湖へ行ってきました。

この辺りは神社が多いです。
前橋市で育った自分には新鮮に見えます。

梅田湖に向かう途中です。
この辺りはまだまだ勾配とはいえない
軽い坂道が続きます。

梅田トンネル。
トンネルがあるのが予め分かってたのでライト持参しました。

トンネルの中を撮影。

梅田湖を撮影。

標高326mです。
初級者の自分には丁度いいコースですが
中~上級者の方には物足りないかもしれません。
その場合は11月20日(日)に開催される
とね輪クラブのJR安中榛名駅コースに
ぜひご参加下さい(笑)。
距離的にも勾配的にも結構走りごたえがありますよ。
その日は僕も走りに行きます。
自分の自転車はコンパクトクランク50-34で
スプロケが25-11です。今の自分の足では25Tではキツイので
前みたいに34Tの交換希望です(笑)。
ツール・ド・草津やMt.富士ヒルクライムは34Tでも
ヒーコラ言いながら登ってたので・・・

この辺りは神社が多いです。
前橋市で育った自分には新鮮に見えます。

梅田湖に向かう途中です。
この辺りはまだまだ勾配とはいえない
軽い坂道が続きます。

梅田トンネル。
トンネルがあるのが予め分かってたのでライト持参しました。

トンネルの中を撮影。

梅田湖を撮影。

標高326mです。
初級者の自分には丁度いいコースですが
中~上級者の方には物足りないかもしれません。
その場合は11月20日(日)に開催される
とね輪クラブのJR安中榛名駅コースに
ぜひご参加下さい(笑)。
距離的にも勾配的にも結構走りごたえがありますよ。
その日は僕も走りに行きます。
自分の自転車はコンパクトクランク50-34で
スプロケが25-11です。今の自分の足では25Tではキツイので
前みたいに34Tの交換希望です(笑)。
ツール・ド・草津やMt.富士ヒルクライムは34Tでも
ヒーコラ言いながら登ってたので・・・
スポンサーサイト