泊りがけのイベントについて
2019.05.16.12:27
私の家の事情で泊りがけのイベントが出来なくなり
大変申し訳ありません。
先日の飲み会で企画だけ私が行い
お客様が現場へ行くという話が出ましたが
結果的にお受けできません。
以下が理由になります。
現地の責任者が必要になりますが
私からお客様に責任者をお願いする事は出来ません。
責任者の範囲は多岐に渡ります。
考えたくもないですが
死亡事故が起きた場合
・メンバーが亡くなった
・メンバーが加害者で相手方が亡くなった
・メンバー 相手方 両方亡くなった
いずれの場合も責任者は現地を離れる事は出来ません。
「明日から仕事なので先に帰ります」は通用しません。
ご遺族の方が現地入りして
ご遺体の搬送手続き等が完全に終わるまでは
帰宅出来ません。
延泊になった場合は自己負担です。
延泊する場所が確保出来ない場合、
延泊代金が都合出来ない場合等は
現地、現場を離れる事が出来ないので
車中泊だったり野宿です。
宿泊代、飲食代の過不足が起きた場合
責任者が責任をとります。
やむを得ない事情で前日~当日のキャンセルされた方への
対応(宿泊費はキャンセル代がかかるので、お客様同士でどうするのかの話し合い)
メンバーが輸血を必要とする重症を負った場合
血液型の把握、緊急連絡先の管理、身体の分かる範囲の既往歴の把握等々
ここまで書くと
私がお客様に責任者を頼めない理由が
ご理解頂けると思います。
以上の事から
泊りがけイベントにつきましては
お客様同士の「有志」でお願い致します。
大変申し訳ありません。
先日の飲み会で企画だけ私が行い
お客様が現場へ行くという話が出ましたが
結果的にお受けできません。
以下が理由になります。
現地の責任者が必要になりますが
私からお客様に責任者をお願いする事は出来ません。
責任者の範囲は多岐に渡ります。
考えたくもないですが
死亡事故が起きた場合
・メンバーが亡くなった
・メンバーが加害者で相手方が亡くなった
・メンバー 相手方 両方亡くなった
いずれの場合も責任者は現地を離れる事は出来ません。
「明日から仕事なので先に帰ります」は通用しません。
ご遺族の方が現地入りして
ご遺体の搬送手続き等が完全に終わるまでは
帰宅出来ません。
延泊になった場合は自己負担です。
延泊する場所が確保出来ない場合、
延泊代金が都合出来ない場合等は
現地、現場を離れる事が出来ないので
車中泊だったり野宿です。
宿泊代、飲食代の過不足が起きた場合
責任者が責任をとります。
やむを得ない事情で前日~当日のキャンセルされた方への
対応(宿泊費はキャンセル代がかかるので、お客様同士でどうするのかの話し合い)
メンバーが輸血を必要とする重症を負った場合
血液型の把握、緊急連絡先の管理、身体の分かる範囲の既往歴の把握等々
ここまで書くと
私がお客様に責任者を頼めない理由が
ご理解頂けると思います。
以上の事から
泊りがけイベントにつきましては
お客様同士の「有志」でお願い致します。
スポンサーサイト