自問自答の店主インタビュー
2022.02.12.18:00
Q 自己紹介を
A サイクルショップワン店主です
Q 職歴は?
A 新卒で一般企業に入社するも能力不足で自己都合退職。その後10回以上の転職を経て今に至ります
Q なぜ10回以上の転職を?
A仕事で何がしたいか分からないでいました。
実は今も何がしたかったのか分からないままでいます。
Q 仕事は好きですか?
A 嫌いです
Q 宝くじで1億円当たっても仕事は続けますか?
A 生涯推定収入を満たすので速攻でリタイヤします
Q あなたにとって仕事とは?
A 修行?壁を乗り越える事の連続?この歳になっても答えが出ません
Q 今の仕事は天職ですか?
A 適職でしたが天職ではありません
Q なぜ自転車屋を?
A 自分でも分かりません
Q …自転車に興味が有りますか?
A オギャーと生まれて物心ついた時から自転車屋(家業)の環境だったので
自分の一部分という感覚です。
Q 自転車の話題から変えます。趣味、嗜好は?
A 無趣味です。嗜好は…酒と温泉旅行
Q 失礼ですが、ご年齢は?お答えしたくなければ答えなくて結構です。
A 今年で50歳になります。自分の身体に何かあってもおかしくない年齢に突入したなという感じです。
Q 温泉旅行が好きという事で、どんな温泉が好きですか?
A 硫黄泉が大好きです。単純泉も本当に凄い泉質な温泉は好きです。
コロナ禍で外出控えてるので終息まで我慢してます。
Q お酒の好みは?
A 日本酒とウイスキーです。20~30代は下戸だったので当時の自分を知る人はビックリすると思います。
Q 酒が入ると人が変わるとか?
A それは無いです。酒に飲まれるような飲み方はしません。
Q 食事の嗜好は?
A 麺類が大好きです。ラーメン、蕎麦、うどん、パスタ。生粋の群馬県人です。
Q もしかして朝ラー?
A 正解!正確には朝カップラー+ライスです。
周りからは「早死にするよ」と言われてますが
それで早死になら本望です。
Q …破滅的ですね
A もういつ死んでも本望な位、カップラーメン食べてますよ。コロナ禍で外食控えてるから余計にカップ麺です。
Q 話を自転車に戻します。この先自転車屋としてどうしたいですか?
A 自転車故障して困った方の助けになれればと思ってます。せっかく身についた知識と技術なんで
健康な間は自転車屋として頑張れればと思ってます。もうこの年になると転職出来ませんし(笑)。
Q この先、お店を大きくしていこうとかは?
A あぁ、そういう考えは全くないですね。自転車屋って地域の方達に貢献する仕事だと思ってるので
拡大志向は全くありません。これは10人の店主さんがいれば10コの考え方があるので
自分の考え方が絶対に正しいとも思ってません。
何が正解・不正解ではないのでそれぞれの目標に向かっていければと思ってます。
Q ありがとうございました。
A ありがとうございました。
A サイクルショップワン店主です
Q 職歴は?
A 新卒で一般企業に入社するも能力不足で自己都合退職。その後10回以上の転職を経て今に至ります
Q なぜ10回以上の転職を?
A仕事で何がしたいか分からないでいました。
実は今も何がしたかったのか分からないままでいます。
Q 仕事は好きですか?
A 嫌いです
Q 宝くじで1億円当たっても仕事は続けますか?
A 生涯推定収入を満たすので速攻でリタイヤします
Q あなたにとって仕事とは?
A 修行?壁を乗り越える事の連続?この歳になっても答えが出ません
Q 今の仕事は天職ですか?
A 適職でしたが天職ではありません
Q なぜ自転車屋を?
A 自分でも分かりません
Q …自転車に興味が有りますか?
A オギャーと生まれて物心ついた時から自転車屋(家業)の環境だったので
自分の一部分という感覚です。
Q 自転車の話題から変えます。趣味、嗜好は?
A 無趣味です。嗜好は…酒と温泉旅行
Q 失礼ですが、ご年齢は?お答えしたくなければ答えなくて結構です。
A 今年で50歳になります。自分の身体に何かあってもおかしくない年齢に突入したなという感じです。
Q 温泉旅行が好きという事で、どんな温泉が好きですか?
A 硫黄泉が大好きです。単純泉も本当に凄い泉質な温泉は好きです。
コロナ禍で外出控えてるので終息まで我慢してます。
Q お酒の好みは?
A 日本酒とウイスキーです。20~30代は下戸だったので当時の自分を知る人はビックリすると思います。
Q 酒が入ると人が変わるとか?
A それは無いです。酒に飲まれるような飲み方はしません。
Q 食事の嗜好は?
A 麺類が大好きです。ラーメン、蕎麦、うどん、パスタ。生粋の群馬県人です。
Q もしかして朝ラー?
A 正解!正確には朝カップラー+ライスです。
周りからは「早死にするよ」と言われてますが
それで早死になら本望です。
Q …破滅的ですね
A もういつ死んでも本望な位、カップラーメン食べてますよ。コロナ禍で外食控えてるから余計にカップ麺です。
Q 話を自転車に戻します。この先自転車屋としてどうしたいですか?
A 自転車故障して困った方の助けになれればと思ってます。せっかく身についた知識と技術なんで
健康な間は自転車屋として頑張れればと思ってます。もうこの年になると転職出来ませんし(笑)。
Q この先、お店を大きくしていこうとかは?
A あぁ、そういう考えは全くないですね。自転車屋って地域の方達に貢献する仕事だと思ってるので
拡大志向は全くありません。これは10人の店主さんがいれば10コの考え方があるので
自分の考え方が絶対に正しいとも思ってません。
何が正解・不正解ではないのでそれぞれの目標に向かっていければと思ってます。
Q ありがとうございました。
A ありがとうございました。
スポンサーサイト