自転車の譲渡等に伴う防犯登録について
2022.04.03.17:33
『自転車を知り合いから譲ってもらった。』
この場合、防犯登録の名義変更が必要です。
まず必要な書類が譲渡者様の『防犯登録控え』です。
(他にも必要な書類が有ります)
他店様ご購入の自転車の場合、この書類が無いと
当店では何も出来ません。(群馬県内の防犯登録に限ります。)
防犯登録をお受けになったお店へお問い合わせして下さい。
名義変更の手続きに必要な一切をそこで問い合わせて下さい。
***名義変更しないで乗り続けるとどうなるのか?***
■警察官から職務質問を受けた際に
自分の自転車である事の証明が出来ず
盗難車の疑い有りと思われる事があります。
■万一、盗難に遭った時に防犯登録が自分名義ではないので
盗難届を出す事が出来ません。
群馬県外の防犯登録の場合
譲渡者様の防犯登録解除手続きは
当店では出来ません。
この場合、防犯登録の名義変更が必要です。
まず必要な書類が譲渡者様の『防犯登録控え』です。
(他にも必要な書類が有ります)
他店様ご購入の自転車の場合、この書類が無いと
当店では何も出来ません。(群馬県内の防犯登録に限ります。)
防犯登録をお受けになったお店へお問い合わせして下さい。
名義変更の手続きに必要な一切をそこで問い合わせて下さい。
***名義変更しないで乗り続けるとどうなるのか?***
■警察官から職務質問を受けた際に
自分の自転車である事の証明が出来ず
盗難車の疑い有りと思われる事があります。
■万一、盗難に遭った時に防犯登録が自分名義ではないので
盗難届を出す事が出来ません。
群馬県外の防犯登録の場合
譲渡者様の防犯登録解除手続きは
当店では出来ません。
スポンサーサイト